お近くの日本海ガス(事業所一覧)
お問い合わせ・お客さまコールセンターはこちら
ようこそ、ゲスト様
×
2018/5/31 ~お弁当大作戦2~
山崎 亮子
1.
肉巻きおにぎりの作り方 味噌ダレの材料を小鍋に入れ、煮詰めて味噌ダレを作る。ごはんを分けて、俵型のおむすびを作り、うす切り肉を縦・横と覆うように巻く。フライパンで、おにぎりを全面焼き、味噌ダレを回しかける。
2.
からあげの作り方 鶏もも肉をひと口大に切る。ボウルかフリーザーパックに鶏肉と味噌ダレをいれて揉み込み、15分から一晩おく。鶏肉に片栗粉をまぶし、170℃の揚げ油でからりと揚げる。
3.
出汁巻きたまご焼きの作り方 ボウルに、卵、出汁しょう油(大さじ1)、みりん、水溶き片栗粉、を入れてよく溶きほぐす。卵焼き器を熱して油をしき、卵液を少しづつ加えながら巻いていく。
*お弁当に詰める注意点*・ご飯→枕になるもの(副菜)→主菜→アクセントになる副菜 の順に詰める。・ご飯とおかずの割合 ご飯:主菜:副菜=3:2:1 で弁当箱の大きさがおおよその摂取カロリーになる。・容量の70%を目安につめる。・夏場は、生野菜、果物など水分の多い食材は入れない方が良い。*出汁しょう油の作り方 出汁:みりん:しょう油=4:1:1
沢樹舞のおいしい時間
沢樹 舞
沢樹舞のおいしい時間沢樹舞
沢樹舞のおいしい時間 沢樹舞
2018/5/13 和御膳 ~春のなごりと初夏のはしり~
萩原 豊
2018/5/22 ~春を祝う中華料理~
栗田 高文
2019/2/18 ~ 家庭でもう一度作れるフレンチ ~
後藤 浩実
2018/2/8 ~春の走りを楽しむレシピ~
祖川 ひろみ
沢樹舞