お近くの日本海ガス(事業所一覧)
お問い合わせ・お客さまコールセンターはこちら
ようこそ、ゲスト様
×
2019/6/11 ~中高生のスポーツ応援弁当~
山崎 亮子
1.
米は洗って、分量よりも少ない水で固めに炊く。具材は、すべて細切りにする。
2.
鍋に煮汁を煮立て、1.の具材を煮る。
3.
ご飯が炊けたら、すし酢を混ぜ、2.の具材と、錦糸卵を混ぜ合わせる。
4.
油揚げ用の煮汁を煮立たせ、油揚げを煮含める。冷めたら、3.のすし飯をつめておいなりさんにする。
*1合のご飯に対して、具材は100~150gがベスト。*油揚げも、具材も冷凍保存できるので、1回分ずつ小分けにして冷凍すると便利。*試合中でも、ひと口で食べれるおいなりさんは、タンパク質・糖質・ミネラル・ビタミンがおにぎりよりも手軽にとりやすい。
沢樹舞のおいしい時間
沢樹 舞
沢樹舞のおいしい時間沢樹舞
2019/2/18 ~ 家庭でもう一度作れるフレンチ ~
後藤 浩実
沢樹舞のおいしい時間 沢樹舞
2018/2/8 ~春の走りを楽しむレシピ~
祖川 ひろみ
2018/8/ ~お盆は、富山の郷土料理で~
2017/12/16 ~カジュアルおせちでお正月をたのしみましょう~
杉森 裕子